気比の松原海水浴場 2018年も海開き式から始まる!

毎年7月上旬に海開きとなる福井県は敦賀市にある気比の松原海水浴場。
毎年約10万人の人出で賑わうこの海水浴場では海開き当日、敦賀市長、観光協会さんら関係者により海開き式が開かれております。
海難事故ゼロそして観光の振興を願って海に花を投げ入れる行事が行われています。2018年の今年の海開きはいつになるのでしょうか。
気比の松原海水浴場 2018年も海開きいつ
敦賀市の海水浴場を訪れる、年間海水浴客のおおよそ半分以上が、ここ気比の松原海水浴場に来場しています。
日本三大松原をバックに広がる敦賀湾の夏の景色を眺めていると、きっとあなたも『じっとしていられなく』なることでしょう。
そんなワクワクさせる気比の松原海水浴場2018年の海開きはいつになるのでしょうか?過去3年を振り返ってみますとこの様になっていました。
2015年 | 7月12日 日曜日 |
2016年 | 7月10日 日曜日 |
2017年 | 7月 9日 日曜日 |
2018年 | 7月 日 |
ということでこの3年は第2日曜日に海開きとなっていました。
となると今年の第2日曜日は・・・ 7月8日 多分7月8日で間違いないんじゃないでしょうか。
※追記2018年6月15日
正式に7月8日の日曜日と発表がありました。
期間は2018年7月8日(日)~8月19日(日)となっております。
気比の松原海水浴場 住所
住所 | 福井県敦賀市松島町松原 |
駐車場 | 700台 料金1000円 但し マイクロバス2000円/大型バス3000円 |
営業時間 | 08時30分 ~ 17時00分 |
問い合わせ | 敦賀観光案内所 0770-21-8686 |
その他 | 海の家 7か所 シャワー5か所 トイレ 8か所 更衣室 8か所 |
気比の松原海水浴場の特徴
1.子ども向けの海上遊具がある
水上すべり台やフロートデッキなど子ども向けの設備が用意されているので 子供連れの家族の方にはおすすめの海水浴場です。
2.とうろう流しと大花火大会
毎年8月16日に行われるとうろう流しと花火大会は人気のイベント。 当日の敦賀市内の宿泊先はいつも満杯になるほどです。
3.松林
静岡県にある『三保の松原』、佐賀県にある『虹の松原』 に並ぶ日本有数の名勝気比の松原。夏の猛暑をしのぎながら松原を散策してみたい。
遊歩道も設置されていますので のんびり歩いてみられてはいかがでしょう♬
散歩コース(約15分)、歴史文化コース(約20分)、
森林浴コース(約40分)、松原満喫コース(約120分)
4.波や砂は
敦賀湾の一番奥に位置していて外海から直接波を受けにくいので、比較的穏やかな波と言えるでしょう。砂は場所によってバラつきがありますが、かなり大粒な砂もあり、砂利のようなところもあります。裸足だけで歩くには少々つらいかも・・
気比の松原海水浴場でバーベキュー
ここ松原海水浴場では海の家で可能となっています。
海の家で場所代を払うと浜辺でバーベキュー出来るようですよ、
またバーベキューセットや食材も海の家で調達できますから便利ですね。
気比の松原海水浴場からすぐ近くの宿泊先は
松原海水浴場から歩いて数分
松原旅館
食べるものも美味しい
海辺の宿 長兵衛
気比の松原海水浴場からすぐ近くの温泉は
気比の松原海水浴場近くで子供の遊び場は
雨の日には屋内で遊んでみませんか。
キッズパーク敦賀
料金 大人 200円、小学生以下 100円、4歳未満:無料
スーパーコクーンが子供に大変人気です。
敦賀市こどもの国
気比の松原海水浴場から歩いてもいける
敦賀市こどもの国はこちらからどうぞ
気比の松原海水浴場 動画
では本日も動画でお別れです。ありがとうございました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。